news

新卒3年目でOwned株式会社 人事部長に抜擢!
三浦の“面白い2割・大変8割”なリアルな1日

Owned株式会社では、年次や経験にとらわれず、若手の挑戦を後押しするカルチャーが根づいています。今回は、新卒入社3年目で人事部長を務める三浦の1日に密着。
その様子は、就活生に人気のYouTube番組「しゅんダイアリー就活チャンネル」(登録者数27.8万人)でも特集され、多くの共感と反響を呼びました。
やりがいも苦労も包み隠さず語った“等身大の働き方”から、Ownedのリアルな職場環境とカルチャーをぜひご覧ください。

三浦の自己紹介

Owned株式会社 執行役員
X(旧Twitter):@owned_miura18

とある1日に密着!

8:00|朝はベクトル本社へ直行
グループ会社との定例ミーティングからスタート。採用進捗の共有や意思決定がスピーディに行われています。

10:00|オフィスでは採用業務にフル回転
面談調整やサイト原稿のフィードバックなど、複数タスクを同時進行。インターン生への裁量も大きく、信頼して任せる姿勢が印象的でした。

12:00|チームランチは和気あいあい
普段は頼れる存在の三浦も、実はおっちょこちょい!?社員同士の距離の近さとフラットな関係性が、社内の明るさに繋がっています。

14:00|マネジメントミーティングで成長を後押し
部署ごとの状況確認や、メンバーの成長角度まで把握しながら、適切なタスク配分と支援を行う姿はまさに「次世代リーダー」と言えます。

17:00|クライアント訪問とご挨拶
日頃の感謝を込めて、支援先のクリニックへ年末のご挨拶。ベンチャー企業らしいスピード感と、丁寧な関係構築に努めます。

20:00|仕事後はプライベートも全力で
終業後も飲み会など社外交流を楽しむ三浦。ON/OFFの切り替えのうまさも、長く働く秘訣かもしれません。

就活生へのコメント

人事部長に任命された当初は、自分の実力が伴っていないと感じていました。でも、“やるしかない”という環境の中で、自然と自信がついてきております。就活生の皆さんも、楽しんで一生懸命取り組んでいれば、きっと道は開けると思いますので頑張ってください!

掲載元

しゅんダイアリー就活チャンネル(登録者数27.8万人)
https://www.youtube.com/@shundiary

各種リンク先
X (旧Twitter):twitter.com/shundiary55
Instagram:instagram.com/shukatsu_diary

ニュース一覧に戻る